相続・事業承継ナビゲーターの仕事

相続・事業承継ナビゲーターの仕事

  • HOME
  • 相続・事業承継ナビゲーターの仕事

このようなご相談・お悩みは
ありませんか?

いったい誰に
相談すればいいの?
相続対策はいつから
始めるのがベスト?
相続が争族に
ならないためには?
相続発生後「しておけばよかった」
と悔やむことは?
不動産をどうやって
分ければいい?
生前贈与を
賢く活用する方法は?
遺言書はどのように
書けばいいの?
有利に使える
生命保険のあれこれは?

アールエフマネージメントはひとつの窓口
さまざまな分野のお問い合わせが可能です!

R・Fマネージメントの特徴Concept

様々な専門家をつなぐ窓口になります。
POINT1

独立系ファイナンシャル
プランナー法人

業界や商品に"縛り"がありません。
お客様にとって本当に必要な情報をお届けいたします。

POINT2

複雑な相続対策を
わかりやすく説明

相続対策に特化して取り組み、セミナーや個別相談を通して、お客様目線で分かりやすく説明することを心がけています。

POINT3

さまざまなお悩みを
ひとつの窓口で相談可能

相続に特化した信頼できる各専門家と連携し、解決方法をナビゲートします。

各分野の専門家をつなぐ窓口になります。

様々な専門家をつなぐ窓口になります。

R・Fマネージメントは、個別のご相談から全体像をしっかり把握し、検討・解決すべきことを専門的観点からご提案します。同時に、お客様の「想い」をどう承継するか、ここをスタート地点と考えております。ご相談は徹底したヒアリングをベースとし、「人生設計の良きアドバイザー」として、お客様に寄り添い、真の問題解決を図る存在でありたいと考えております。

代表者プロフィールProfile

升田良太郎
R・Fマネージメント株式会社
代表 升田 良太郎(ますだりょうたろう)
生年月日 1977年7月 広島県にて生まれる
出身地 愛媛県新居浜市
家族 妻・息子1人
ゆかりの地 広島県広島市・呉市、山口県山口市、愛媛県新居浜市・松山市、岡山県岡山市、大阪府東大阪市、石川県金沢市
趣味
読書ビジネス、実務、自己啓発関連
サッカー 小学2年生から始め、社会人リーグに所属しておりました
小学生のサッカー教室のコーチもさせていただいておりました。
マラソン妻と一緒にマラソン大会などに参加しております(ハーフ、フルマラソン)
その他100キロ歩行、ゴルフ、登山(富士山はお勧め)
略歴 地元愛媛の高校、大学を卒業後、メーカー営業、外資系金融機関などを経て
2011年 FP事務所として独立開業
2015年 R・Fマネージメント株式会社設立
    生前の相続・事業承継対策専門
保有資格 AFP(日本FP協会認定)
FP(2級ファイナンシャルプランニング技能士)
証券外務員二種(日本証券業協会)
(一社)相続・事業承継コンサルティング協会 会員
チームライフプラン研究会 認定講師
生命保険・変額保険募集人資格
座右の銘 一期一会、人生は出会いで決まる、すべては自分が源

代表者の想い

ごあいさつ

月刊BOSS

経済誌「月刊BOSS 臨時増刊号 一冊まるごと 相続・事業承継」で生前相続対策についての取り組み取材受ける

ごあいさつ

はじめまして。
R・Fマネージメント代表の升田 良太郎です。
この度は、弊社のウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。

私は、現在、岡山県内でファイナンシャルプランナー(FP)として、相続に関するセミナーや個別相談を通じ、企業様や個人のお客様の老後の不安解消、円満相続、事業承継を中心に、お客様の「想い」をつなぐお手伝いをしています。

ここにたどり着くまでには、いくつかのターニングポイントがありました。
独立当初は、FP事務所として、主に保険代理店の業務を行っていました。懇意にしてくださるお客様が増え始めたころ、その中の経営者様お二人が立て続けに亡くなられる悲しい出来事がありました。残された奥様や息子様たちは、事業承継・相続の問題で大変な状況に置かれてしまい、それを目の当たりにしながらも、当時の私は何もできず、悔しい思いをしました。この経験から、生前の相続対策の必要性を痛感し、継続的に相続対策セミナーを開催しています。

お客様の高齢のご家族が段差で転んだり、お風呂場で滑って骨折したりして寝たきりになることもありました。介護状態が続き、認知症になられた事例もあります。人が亡くなる時期は予期できませんが、死が訪れなくとも、認知症になってしまうと、事前準備できたはずの相続対策がすべて停止してしまいます。これまで築いてきた資産や事業を通じて、愛する家族への「想い」をどう伝えるか。長生きや介護、相続に備えた事前準備の必要性・重要性を強く感じました。

これらの問題に向き合おうとしたとき、長生きや介護に備えての老後の資金、相続対策について、いったい誰に相談すればいいのか。また、具体的に何をすればよいのか、悩まれている方が多数おられます。金融機関や専門家に相談したものの、かえって親族とトラブルになり、それがきっかけで家族が絶縁してしまった話も聞きます。確かに、相続も事業承継も、その対策は専門家の力を借りなければ、なかなか前には進みません。どの手続きを誰に依頼するのか、対策はどの分野の人にどう依頼すればよいのか、それを整理するのも判断するのも大変です。
そういった状況の中で、私に何ができるのか。相続・事業承継について、もっと専門的な知識を得たいと思い、相続・事業承継専門の勉強を始めました。

現在では、相続に特化した税理士事務所、司法書士事務所とチームを組んで問題解決のお手伝いをしています。さらに定期的に専門家向けの勉強会に参加し、最新の情報の取得にも努めています。ありがたいことに、相続対策セミナーの実績が口コミで広がり、公共施設や企業様から依頼を受けて、全国各地で講演をさせていただく機会も増えました。事業承継や相続対策は非常に難解ですが、講演やセミナーでは、お客様の視点でわかりやすく解説することに注力しています。

お客様にとって何が一番大切で、どういう専門家が必要なのかを私が深く理解し、依頼した専門家に任せっきりにするのではなく、お客様の代理者として、しっかりと寄り添っていきたいと考えています。ご縁をいただいた方々が、不安のない老後を生き生きと過ごし、ご主人や奥様、ご家族のみなさまとたくさんの喜びを分かち合いながら、ご自身の人生を謳歌していただけるよう尽力してまいります。